企業モノのスウェットシャツ
70年代~80年代を感じさせるレトロなスウェットシャツが登場しました。
近年、企業ロゴの入った古着が注目されていますが、古着で探すとサイズやコンディションが合わずに断念することもしばしば。
今の気分はノスタルジックな雰囲気を感じつつもクリーンに着たい。
そんな思いを馳せながら生まれたのがカラフルなロゴが目を引く「To Make The World」スウェットシャツ。
「UNITY IN DIVERSITY」「多様性の中の調和」というメッセージが並んでいます。
このメッセージは今だけでなくいつの時代でも必要な言葉だと思います。
SITOMは、メッセージを伝えずとも手を取り合える世界が来ることを望んでいます。
ここからは技術的なお話。
ただ古着風のスウェットシャツを作るだけでは面白くないよね。という意見があり、思考を凝らして生まれたのが色の滲んだプリント技法。
洗濯を繰り返すうちにリブやステッチから色が抜け、ボディ部分に移染する様子を再現しました。
通常であれば糸の周りだけに色が移るのですが、こちらは背面から袖全体にかけてプリントされています。染めではなくプリントというのが興味深いです。
「レトロデザイン×最先端のプリント技術」
面白いバランスのスウェットシャツ。ぜひご覧ください。